3月13日の練習
マット運動
技の研究 ラッソーガードに対するパス
打ち込み 3分×6本
スパーリング 5分×6本
すっかり春ですね。
初心者の方も熱心に通ってもらって使える技を増えてきました。
この調子でやっていきましょう。
技の研究はラッソーガードに対するパスです。
相手にラッソーを取られた場合、まず絡まれた方の腕の手首を相手の太ももの外に出すことを目指しましょう。
そのことで相手のガードの効力はかなり下がります。
そこからのレッグドラッグやレッグウィーブパスをやりました。
初心者講座はクローズドガードからのオモプラータ、キムラ、ヒップスロー。
こういう基本技をきちんとやっておくのも大事でしょう。
ラッソーガードに対してレッグウィーブパス